玉出店

Tel:06-6672-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)
MAIL:tamade@lakia-company.co.jp

Follow us

OFFICIAL SNS

Tel:06-6672-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)

【浴室乾燥機って電気代高い?】

今回は浴室乾燥機についてお話しようと思います。

お部屋探しをしていると「浴室乾燥機」という条件を一度は目にしますよね。洗濯物を室内で干しやすいと、一人暮らしからファミリーまで根強い人気があります。
しかし、そもそも浴室乾燥機とはどんな設備か、かかる電気代や家賃の違いについて分からない人が多いです。
そこで当記事では、浴室乾燥機とは何か、1時間つけっぱなしにすると電気代がどれくらいかかるのか解説します。向いている人の特徴も紹介するのでぜひ参考にしてください。

浴室乾燥機とは、浴室の空調設備の1つで換気・暖房・涼風・乾燥の4つの機能が兼ね備わっています。
浴室の換気だけではなく、温風を出して浴室内を暖かくしたり、冷風を出して火照った身体を覚ましたり、洗濯物を乾かしたりできます。
物件情報には「浴室乾燥」や「衣類乾燥」と記載されていることがありますが、どちらも浴室乾燥機のことです。逆に「換気」としか書かれていない場合は、普通の換気扇です。
洗濯機についている乾燥機と違って、衣類をハンガーにつるしたまま乾かせるため、衣類にシワが付きにくいので女性やファミリーに人気がある設備です。

浴室乾燥機の消費電力は約1250Wなので、1時間30~50円ほどかかります。
洗濯物を乾かすのに3時間かかるとして、1日90~150円。それを毎日続けると、年間約32,850~54,750円もの電気代がかかってしまいます。
週3日ほどしか洗濯をしない場合でも、年間約15,000~25,000円ほどの電気代が必要です。
洗濯機と一緒になった乾燥機だと、年間約5,000円~8,000円ほどなので、約7倍以上も電気代が高くなります。

エアコンは長時間つけっぱなしのほうが電気代が節約できますが、浴室乾燥機は電気代がかなり跳ね上がるので辞めておくべきです。
もともと浴室乾燥機は1回で使用する電気のワット数(W)が高いので、エアコンの電気代と比べ物になりません。
そのため24時間つけっぱなしにしてしまうと、30~50円×24時間で1日720~1200円、1ヶ月だと21,600円~36,000円も電気代がかかります。
少しでも電気代を抑えるため、お風呂に入る前や洗濯物を乾かすとき、浴室を乾燥させるとき以外はスイッチをオフにしておきましょう。

ちなみに高級マンションについている浴室乾燥機の中には、ミスト(霧)が出るタイプのものもあるので、温風とあわせてミストサウナ風に体を温めることができます。一人暮らしの場合は、収入に余裕があるので家賃が高くなっても良い、最新設備が付いているお部屋じゃないと嫌という人以外は、正直あっても無くても良い設備です。 


 
 

ご参考になれば幸いです。


 



 

当店のスタッフがサポート致します。 

ご参考になれば幸いです

目次

お部屋探しでお困りの方へ

LAKIA不動産玉出店では、大阪市住之江区・住吉区・西成区を中心に、賃貸物件はもちろん、売買物件のご案内も行っています。賃貸・売買それぞれにおいて、お客様のライフスタイルやニーズにぴったりのお部屋をお探しし、納得いただけるサポートを提供いたします。インターネットに掲載されていない物件も多数取り扱っており、希望エリアや条件に合った物件を柔軟にご紹介可能です。「初めての契約で不安」「遠方で来店が難しい」「初期費用を抑えたい」などのお悩みもお気軽にご相談ください。売買でも賃貸でも、全力でお手伝いさせていただきますので、安心してお任せください!

賃貸物件探しでよくあるご質問

お店に行く前に何しておいたらいいですか?

希望の地域、家賃、間取、入居日(引越日)、引越費用などの希望条件をイメージし、優先順位を決めましょう。当店にご連絡いただき、ご条件をお聞かせいただければ来店されるまでに物件情報を収集してお待ちしております。

初期費用でかかるものはなんですか?

ご契約いただくお部屋により異なりますが、初期費用は主に以下の項目がございます。「前家賃(当月分日割り+翌月分)」「共益費(当月分日割り+翌月分)」「駐車場(当月分日割り+翌月分)」「敷金」「礼金」「仲介手数料」など。

お店に行くために、来店予約は必要ですか?

予約は必ずしも必要ではありませんが、なるべくご予約をお願いいたします。繁忙期などのご来店が多い場合は、ご予約のお客様を優先させていただいております。 また、ご予約いただくことで、ご案内がスムーズになります。

条件はどうやって絞り込んだらいいですか?

普段のライフスタイル・無理なく払えるお家賃・間取・設備・交通の中から優先順位を付けます。当社に条件をお伝えいただければ、お客様のライフスタイルに合ったお部屋をご紹介させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

LAKIA不動産の編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・LAKIA不動産からのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!