今回は宅配ボックスについてお話しようと思います。
宅配ボックスとは配送業者が荷物を配達できる鍵付きの設備で、主にマンションやアパートの共用部分に設置されています。
サイズは高さ20センチから1メートルを超えるものまでさまざまです。主にダイヤル式と電気式の2種類があり、ダイヤル式はダイヤルボタンで、電気式はタッチパネルで暗証番号を入力して開けます。
印鑑を保管できるスペースや押印機能が搭載された宅配ボックスなら、受領印が必要な荷物も配達可能です。これにより再配達の手間が省け、労働時間を大幅に短縮できます。
最近では一戸建てにも設置されるケースが増えており、快適な暮らしに欠かせないアイテムとなりました。

宅配ボックスがあれば、受取人が不在中でも荷物を受け取れます。
受取人は配達時間を気にせず外出できるのが大きなメリット。日中家を空けることが多い社会人や、在宅でも忙しい主婦(主夫)や個人事業主にも向いている便利な設備です。
配達員も再配達の必要がなくなるので、双方にとって嬉しいシステムといえるでしょう。
宅配ボックスを設置していれば、配達員を装った犯罪に巻き込まれるリスクを大幅に減らせます。
宅配ボックスなら、本人確認が必要な荷物以外は部屋のドアを開ける必要がありません。在宅時であっても他人と対面する必要がないので、女性の一人暮らしや小さな子ども・高齢者のいる家庭であっても不要なトラブルに巻き込まれるリスクを減らせます。

温度管理の必要がない荷物でも、サイズオーバーや30kgを超える重量物などは宅配ボックスを利用できません。冷凍・冷蔵製品はもちろん、食品その他痛みやすいものが入っている荷物も利用不可です。
ちなみに着払いや代引き・書留など支払い・本人確認が必要な荷物は、宅配ボックスが利用できないからと転送を依頼しても受理されません。
宅配ボックスは、必ずしも万能ではない点に注意して利用しましょう。
空きスペースがないと宅配ボックスを利用できません。
お中元・お歳暮シーズンや通販業者のセールイベントなどのタイミングで宅配ボックスが埋まってしまうことがあります。
他の入居者が長期間荷物を放置しているケースもありますが、その際に入居者同士で解決しようとするとトラブルに発展する可能性があるため、管理会社に相談して問題解決を図りましょう。
ご参考になれば幸いです。
当店のスタッフがサポート致します。
ご参考になれば幸いです
お部屋探しでお困りの方へ
LAKIA不動産玉出店では、大阪市住之江区・住吉区・西成区を中心に、賃貸物件はもちろん、売買物件のご案内も行っています。賃貸・売買それぞれにおいて、お客様のライフスタイルやニーズにぴったりのお部屋をお探しし、納得いただけるサポートを提供いたします。インターネットに掲載されていない物件も多数取り扱っており、希望エリアや条件に合った物件を柔軟にご紹介可能です。「初めての契約で不安」「遠方で来店が難しい」「初期費用を抑えたい」などのお悩みもお気軽にご相談ください。売買でも賃貸でも、全力でお手伝いさせていただきますので、安心してお任せください!